良い中学受験するために~文化祭に行こう
どうもお久しぶりの登場です。東京港区三田にあります入試国語専科飯田塾・飯田です。
飯田塾は、国語に苦しむ 中学受験生を救うべく、日々 中学受験の国語について考え 子供たちにどうしたら文章を正確に読めるようになるのか、 問題を早く解けるようになるのか 、得点を安定して採れるようになるかなど子供目線で考え 伝えている 塾です。
さて 今回はちょうど今が旬の文化祭のお話をしていきたいと思っております。文化祭に行く際の注意点やなぜ文化祭に行かなければいけないか などのお話をしたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
まずは 私立中学の文化祭に行く際の注意点を何点かお話ししたいと思います。私立中学の場合は各学校において 様々なルールが設けられてる場合があり 行く前に必ずインターネットで、調べるのがベストですね!上履き や 招待状の要否はかなり大事ですよね。もし ネットでわからなければ直接電話をしてしまっても良いと思います。電話対応なのでその学校の雰囲気が分かったりしますしね。
文化祭は、私たちが学校の中でも直接見ることのできる数少ない機会です。もちろん、説明会や体験授業などもありますが、生の生徒に触れられる、素の生徒を感じられるのが文化祭です。ですから、極論ですが塾や習い事を休んでも行ってほしい催しです。
さて次に、文化祭に行ったら何を見たらいいのか?どこに注目すべきなのかについてお話しさせていただきます。
まず僕が1番に文化祭訪れた際に見てほしいというか、感じてほしいのはその学校に入った瞬間の「におい」です。この「におい」とは、第一印象と言い換えてもいいかもしれませんが校門くぐったときに感じるものを大事にしてほしいと思っています。その学校それぞれが持つ独特の雰囲気みたいなものが感じられると思います。これは当然親御さんが感じるものとお子さんが感じるものが違うかもしれません。できれば親御さんお子さんともに良い「におい」がするのが、志望校としてはベストだと思います。
4人のお子さんを全員中学受験させ、第二希望までに全員を進学させた中学受験のベテランママのお話をで1つ紹介したいと思います。
彼女は初めて中学受験に関わった20年位前のお話です。長男太朗くん(仮名)の第一希望の男子校の文化祭に赴いた際、その学校の生徒さんたちが、我が子には目もくれず、同年代の他校の生徒たちと盛り上がっているのを見て、少なからのショックを受け、その学校を志望校から外したというのです。
親御さんからすれば、志望校として来航する小学生を歓待して欲しかったと言うところなのかもしれません。気持ちは痛いほどわかるのですが、実際文化祭をやっている生徒さん達からすれば、小学生をもてなすよりも同年代の子たちとの交わりが優先されるのは、言わずもがなの部分もあるのかなとその話を聞いて思いました。
ここで太郎君のお母様に僕が見て欲しかったポイントは、その学校の生徒さんがどのくらい今を謳歌しているかと言う点です。中学受験生の親御さん達には生徒たちがどのぐらい文化祭を真剣に楽しんでいるか、仲間たちと協力して何を表現しようとしているのか、また教師がどの程度表に出てきているのか。こういうのリアルの生徒たちを見ながら、お母様たちには感じてほしいと思います。
お子さんたちには、ぜひ自分の興味のある部活のブース出し物に参加してほしいと思います。例えば鉄道が好き、クイズが好き。そんなたちは鉄道研究会クイズ、研究会などの部活の出し物に参加して、そこの生徒さん達と触れ合うこといずれ先輩になるであろう人たちに触れ合うことで強い憧れを抱くかもしれない。運動が好きな子であれば、好きな運動部の出し物に参加し、一緒にプレイすることでこんな先輩のようなプレイヤーになりたいと思ったり、この人と一緒に大会に出たいと思ったりすることが勉強の原動力になったりします。ですので、興味のあるものにはどんどん積極的に参加してみると良いと思います。
最後に文化祭に行った際に、必ず見て欲しい場所があります。それはトイレです。これは冗談で言ってるのではなく、トイレのきれいな学校清掃が行き届いている学校。これが良い学校の条件だと僕は思っています。
学校の雰囲気を知り、生の生徒に実際に接し、その学校を知り、憧れを抱いて勉強の原動力にする。そのために文化祭に行きましょう。単に良い成績を取るための受験ではなく、行きたいところに行くと言う有意義な受験になるためには、文化祭はとても大事な催しです。
※おかげさまで、現在飯田塾(三田)は満席でございますので一時的に募集は停止しております
募集を再開する際はブログにてお知らせいたします。